こんにちは、あらたま(ara_ta_ma)です。
出産祝いに新生児用の服をあげてはいけない!という話はこちらで長々としておりました。

これを前提としつつも、何らかの事情で服をプレゼントする状況におかれた方のために、まずハズすことはないと思われるアイテムを2つご紹介します。
経験上、こいつらは育児現場の最前線でほんとにいい仕事をしてくれました…!
あくまでも私あらたまの体感なので、アイテムもサイズもあえて具体的に書いてます。
それなりに、じゃなく群を抜いて役立ったと感じたからです。
この記事は、
□ 相手が「何でもいい」と言うけど現金渡すのもちょっと…。
□ 高額なものを渡すと相手に気を遣わせるからちょっとしたもので…。
ってなってる人に、一度目を通していただけたらと思います。
「どうせなら相手が助かったり喜んだりしてくれるものを贈りたい」とお考えの方は、こちらも候補に入れてご検討ください♪
アイテム1:綿100%リバーシブルパーカー【サイズ90cmぐらい】
出典:楽天
上の子のお祝いに頂いたんですが、これはほんっとうに重宝しました。
生後5ヶ月頃から3歳になる手前まで、真夏以外の全ての季節で大活躍です。
サイズアウトしてからは下の子がまた散々着倒し、お世話になりまくりでした。
有能だったのは、
□ シンプルな色柄で他の服に合わせやすく使いやすい。
□ パーカーがついているので寒い時や風が強い時に頭を守れる。
□ 綿100%ながらも伸縮性のある生地で子どもが動きやすく着せやすい。
□ ダボつきの無いすっきりしたシルエットなので冬アウターの下にも着られる。
□ シワにならないのでバッグの中につっこんでおけて、寒暖差のある季節に活躍する。
□ スナップボタンなので真ん中だけとめられて身体が大きくなっても着られる。
などなど…。
挙げだすとまだまだ出てきそうです〜(^^;)
それぐらい、ほんっとにお役立ちアイテムでした!
私がいただいたのは、写真のものよりひとつ前の型だったんですが、ボーダーが細いってだけでほぼ同じものです。
ネイビーだったので、ちょっとあらたまった席や法事の時なんかにも使いやすかったんですよ〜。
![]() |
【全品15%オフクーポン】 Polo Ralph Lauren ラルフローレン ベビー パーカー キッズ 男の子 ボーイズ リバーシブル カーディガン ストライプ 価格:7,938円 |
私のまわりで子ども生まれる予定の人、最近いないけど…もし生まれたらこれを贈ると決めてます!

それぐらい好き♪ほんまに優秀やったわ、この子。
アイテム2:しっかり生地の半袖Tシャツ【サイズ100cmぐらい】
これまた上の子のお祝いにいただいたんですが、長く切られて重宝したアイテムです。
写真のものとは違いますが、ポケットの付け方や柄にこだわりのあるオシャレなデザインでした。
とはいえ要は、普通の半袖TシャツっちゃあTシャツです。
でも、ポイントとなってくるのが
□ 新生児に対するお祝いなのにサイズ100cm
□ 首もとがひらきすぎてないシンプルなラインの半袖
ってところ。
サイズ100cmって、一般的には3歳児ぐらいのサイズなんですが、我が子は1歳の時から大きめとして着てました。
半袖なので、むっちり系の我が子たちは多少大きいながらも大丈夫だったんです。
しかも半袖Tシャツは、夏はもちろんのこと、春秋冬もインナーとして着られるんです…!
シャツやトレーナーの下に着ておけば、脱ぎ着もできますし。
だから、一年中着られる。衣替えの必要ナシ。ずーっとレギュラーとして最前線で活躍。しっかりした生地だと、一年中着て洗濯を繰り返してもヨレヨレにならないのも嬉しいところ。
また、ちょっと大きめの服があることで、今着てる服が小さくなってきても焦って買いにいかなくてもいいんです。
とりあえず着せとくものがある安心感があります。

事前に準備しておくマメさのない私のようなズボラ母には、地味にありがたいんです〜。
番外編:いちかばちかで、スタイ
これは子どもさんによって差があるんですが…。
スタイすなわち「よだれかけ」は、出産祝いとしてプレゼントしやすいアイテムではあります。
お値段もお手頃なのからありますし、サイズも気にしなくていいですし。
オシャレなのもいっぱいありますしね。
ただ、あんまりよだれが出ない子の場合は、全然使わず終わることもあるみたいです。
うちの子たちは2人ともよだれダラダラっ子で、一日何枚も替えないといけないレベルだったんで、数あると助かりましたけど…。
綿やガーゼ素材の普段使いのものがリスキーだと感じるなら、お食事用エプロンって手もありますよ。
どんな赤ちゃんも、生まれて半年もすれば離乳食期に突入しますから。
ちょっと自分では買わないようなものやオシャレなものだと、喜ばれるかもしれないですね。

うちは誰からももらえなかったんで、西○屋のやっすいやつか100均のエプロンですけど…。
まとめ
これまで5年母業してきた中で、「これはほんとに役に立った!」と感じた出産祝いでいただいたお洋服は、上に挙げた2つでした。
デザインや色味で親御さんの好みから外れないように、シンプルさや手持ちのアイテムとの合わせやすさを忘れないでくださいね。
やたらデザイン性高いものや色柄が派手なものよりは、とにかく使いやすさを重視してください。

イメージするなら、無○良品やユニ○ロぐらいのシンプルさで!
そこをおさえておけば、お洋服をお祝いに贈っても喜んでもらえる可能性はぐっとアップしますよ!
ではではー。
コメント