育児主婦の視点 「幼稚園に行かない選択」に変化の時がきました 長男まーくんの進路について、ちょうど去年の今頃、「幼稚園に行かない」という選択をしていました。 現在、年中さんの学年にあたる長男まーくんですが、幼稚園には行かずに自宅育児を継続しています。 あらたま ... 2019.11.25 育児主婦の視点
育児主婦の視点 「幼稚園に行かない」にどう反応するかでいろいろバレちゃう話 我が家の長男まーくんは、来年度から年中さんの学年になります。 が、現時点では幼稚園には行かないという選択をしています。 「幼稚園に行かない」という選択 「来年から幼稚園?」と聞いてくる人に知り合いのママさんたちにこのことを伝えると、そ... 2019.02.07 育児主婦の視点
育児主婦の視点 「幼稚園に行かない」という選択 いよいよ、来年度入園に向けての幼稚園願書の配布期間になりました。 我が家が暮らす地域では、今週が配布期間で、来週が申し込み受付期間。 来年度から年中さんにあたる年齢の、長男まーくん。 彼の今後について、いろいろと考える毎日でした。... 2018.11.06 育児主婦の視点
育児主婦の視点 自宅育児4年目、大きな決断を迫られています 我が家の長男まーくんが、今年で4歳。 いわゆる「年少さん」の年です。 でも、まだ幼稚園や保育園には行っていません。 自宅育児を継続中です。 のんびり続けてきた自宅育児4年目にして、この秋、大きな決断の時が訪れました…... 2018.10.07 育児主婦の視点